運営者情報

HITORI GRASSY管理人のすえながです。

昔の話ですが、私はかつてIT系のSES(契約先での請負作業)という、割と...というかほぼブラックな職業に就いていました。

ググってみたら分かりますが、世間では就いてはいけない仕事の上位と言われている職業です笑

実際どの常駐先も定時帰りはほぼ無く、残業続きの仕事ばかりでした。

それに年を重ねるにつれて次第に任される仕事も増えて、責任も大きくなります。

後輩社員や派遣さんの作業の面倒を見る、マネジメント的な仕事も発生します。

そんな感じで仕事が遅く終わることがザラなんで、定時で早く帰ることなんてまず難しいです。

最初は実家暮らしでしたが、仕事が忙しくなるにつれて家に帰るのも時間がかかり面倒になり、意を決して20代後半で一人暮らしを始めました。

ただそんな残業まみれのブラックな生活のおかげで、他のホワイト企業では中々できないような経験をさせてもらいました。良い所悪い所含めて...

いや今の令和の時代には、ぶっちゃけ時代錯誤と呼ばれるような悪習ばかりです笑。。

ただ言えることは、そこで培った経験が間違いなく今の人生に活きているということです。

不肖ながら、そんな私が一人暮らし歴15年以上、社会人20年以上の生活で学んだ知識・経験を、私なりの観点でシェアさせていただきます。

皆様の参考になれば幸いです!

運営者HITORI GRASSY管理人 すえなが
所在地埼玉県越谷市川柳町
連絡先お問い合わせフォームよりお願いいたします
事業内容デジタルコンテンツ作成、自社メディアの企画・制作・運営